人の不幸は蜜の味というがなぜ!その心理を独自目線で考えてみた

人の不幸は蜜の味

人の不幸は蜜の味というがなぜ!その心理は

人の不幸は蜜の味 他人の不幸は蜜の味 と言いますが本当にそう思いますかと問われたあなたはなんて答えますか?

YESですか?NOですか?

どこまで行ってもどちらの答えが出てくるのですが、私はYESと答えるでしょう。

NOと答える人は、神様のようなできた心を持っている人・幸せがいっぱいのの人・スピリチュアルで考え方が完全に良い方向になっている人・大成功を収めて何もかも手に入れたと満足な人か偽善者です。過去も含めると心当たりがあるのではないでしょうか。
ここでは人の不幸は蜜の味という気持ちについて独自目線で書いています。

 

人の不幸は蜜の味

 

この記事はショパンの幻想即興曲を聞きながら書いています。
なぜかピッタリだからです。

人の不幸は蜜の味と思うのはなぜ

人の不幸は蜜の味と言うと嫌われてしまいそうが大抵の人は、蜜の味を味わっているでしょう。昔人気ロックバンドのボウイのモラルという曲がありその歌詞が【人の不幸が大好きさ人の不幸が大好きさ あいつが自殺したって時もオレはニヤッと笑ってしまった・・・】と続いていくのですが、これは言いすぎだとしても人の不幸が好きってのは多少なりとも人は持ち合わせているでしょう。

人の不幸を蜜の味と思うのは、人の不幸を聞いたり見たりしてそれにより自分の幸福度が上がるから自然に居場所が良くなるのです。『自分より不幸な人がいる!だから自分が今苦しんでいる状況なんてそれに比べたら全然マシだ』という心理になるのでしょう。

これは、おかしいことでも性格が悪いことでもなく極々一般的に思う心理なのです。

テレビのワイドショーで不幸なネタがうけるという話などまさに人の不幸は蜜の味なのであります。ネット上でも、闘病ブログがたくさんあります。ガンの闘病ブログを書いている人が前に言っていたのですが、闘病ブログの日常的な会話や出来事のページに比べて告知や病院の診断された時や再発のページが圧倒的にアクセスが多いと言ってました。

人の不幸は蜜の味の逆説には、成功をねたむ気持ちや嫉妬心になるでしょう。

人の不幸は蜜の味と思う人も嫉妬する人も距離が近くになるとその思いは強くなります。テレビに出ている芸能人が宝くじで3億当たったともし聞いても、『どうせ元からお金持ちのくせにいらねえだろ』という感じで話題にはなりますが、親しくしている友人や会社の同僚やママ友や飲み仲間であれば多くの人が妬みと嫉妬心でかなりの憎悪が湧くでしょう。

最近の例では仮想通貨があります。自分が買っていなかったビットコインやリップルやイーサリアムやネムなどの仮想通貨が爆上げして何百万何千万しまいには億り人と呼ばれる億の資産を増やすことに成功した人があちこちにいた人もいるでしょう。その時に羨ましいと思うのですが、嫉妬心がいっぱいで悔しい気持ちになります。そりゃどんな顔をしていても浮かれているように見えてしまうかもしれません。

それがコインチェックのハッキング事件がったようにネムガ盗まれていつ保証されるかもわからない状態になり、それが少し前まで浮かれていた知り合いなら大変だねと言いながらも心の中ではざまあみろって思って自分は仮想通貨に手を出さなかったから損しなかったと思うのが人の不幸は蜜の味でないでしょうか。

自分の置かれている状況にもよる

人の不幸は蜜の味と感じるのは、自分の置かれた状況によっても変化があります。人の人生は大なり小なり波があり何もかもうまくいってるときもあれば何をやってもうまくいかないという時があります。自分が上手くいっていない時には他人がうまくいくと嫉妬心は強くなるし、悪いことが起こると自分の幸福度を上げるべくして人の不幸は蜜の味と思ってしまうのです。

それは人ととして仕方ないことであり正常な思考です。しかし、他人の不幸を喜んで自分のほうがマシだと思ってもこの先に幸せにはなれないですね。自分より幸せな人を見てあういう風になりたいと思って頑張ったり、今自分いたくさんある幸せな部分を見るべきです。偉そうに言ってますけどそういう努力をしなければと思っています。

人の不幸は蜜の味も限度と節度が大事

人の不幸は蜜の味とは多くの人が感じたり感じたことがあったりします。しかし、その節度は大事ではないでしょうか。人の生死に関わることに人の不幸は蜜の味を用いるのはNGです。心の片隅で思うかもしれないけどそれは絶対に出すべきではありません。

人の不幸は蜜の味も節度を守らなければ自分は幸せになれないし周囲の人も離れていくでしょう。

人なんてそういう生き物なんだ

人は、人の不幸は蜜の味だと思う生き物だと思っていればいいのです。実際に自分の周りを見てもそれが強い人弱い人がいることがわかります。人の不幸が蜜の味が大好物な人は少し付き合っているとわかります。そんな人に限って、すごく心配面していい人を演じていることが多いです。もうざまあみろ感がにじみ出ているのです。

気を付けたいのは、自分はそういう風にはなってはいけない。自分自身が自分の小さな幸せをたくさん見つけて他人の不幸に本当に助けてあげたいという気持ちになれるように努力はしたいものです。

まとめ

人の不幸は蜜の味はあると思ってください。

世の中はそういう人で成り立っているので悪いことでなくむしろ普通であります。ただそれはそう思うということは心が満たされていない状態であるからなのです。

それに気づくと自分の心を満たそうと思考を変えるようになってきます。

それができたら穏やかな気分で人生が送れると信じています。