食べ物

松山で食べる宇和島風鯛めし:出汁と新鮮な刺身が美味

宇和島風の鯛めし

松山で食べれる宇和島名物の鯛めし

松山では数か所で食べれることができる鯛めしは炊き込みご飯風でなく宇和島風の鯛めしが美味です。

鯛の刺身と卵と出汁が絶妙の味です。

愛媛には鯛めしは焼いた鯛がのっている炊き込みごはんと生卵と鯛の刺身で食べる鯛めしの2つあるから面白いのである。


愛媛の鯛めしは全然違う二つあり

愛媛の名物と言えば、愛媛ミカン・タオル・一六タルト・じゃこ天そして鯛めしといったところです。その愛媛の鯛めしは二つの全く違った鯛めしがあるのです。どちらも美味しいのですが、愛媛県人の中でもどちら派?といった議論がなされているのです。

愛媛の鯛めしで焼いた鯛が炊き込みご飯の上にのっているのが東予地方・中予地方で古くからある鯛めし、そして生たまごと刺身と出汁で食べる南予地方の宇和島風鯛めしです。

東予地方とは、愛媛県の東側で今治・西条・新居浜・四国中央になり製造業の町が多いです。中予地方は、県庁所在地の松山・伊予・東温からなり愛媛の中心地となります。南予地方は宇和島・西予・八幡浜・大洲で宇和海に面したリアス式海岸のまちです。

 

宇和島風の鯛めし

鯛めしといえば一般的に炊き込みご飯風をイメージする人が多いんではないでしょうか。
愛媛県の松山市で食べれる鯛めしの宇和島風鯛めしは、一言でいえば豪華な卵かけごはんであります。

 

これが非常に美味で美味しいのです。

 

宇和島風の鯛めし

 

食べ方はいたって簡単です。用意されるものは、鯛の刺身・白ごはん・出汁の中に生卵をいれているコンビ・薬味です。漬物とかお吸い物はお店によって違うでしょう。

ます出汁の中に生卵が入っているのでそれをよくかき混ぜます。

宇和島風の鯛めし

 

かき混ぜ終わったものに鯛の刺身を入れます。

宇和島風の鯛めし

出汁・卵・鯛の刺身の合わさったものを白ごはんにかける。

好みによって薬味を入れます

そして食べるだけです。

食べた感想としては味わったことのない美味しい味で万人受けする味であります。

卵と混ぜている出汁の甘さと鯛の刺身の甘さが絶妙で、意外に多い白ごはんがペロリと食べれます。

卵かけご飯を食べる人ならわかると思いますが、かきこみやすい食感なので短時間で食べてしまいます。

実際に一緒に食べた人みんあおいしいと絶賛です。人に紹介された食べ物は一応の気遣いとして美味しいということが多いのですが、表情や雰囲気で本当に美味しく思っているかどうかはわかるものです。
それを加味してもみんなが美味しいと言っています。

この写真は、松山市に数店舗あるかどやさんの鯛めしです。数店舗あるチェーン店だからと言って美味しくないと決めつけてはいけませんよ。美味しいですから!

余談になりますがグルメ・美食を語る人にチェーン店だから美味しくないと決めつけている人が多いです。それは、本当にグルメで美食家なんでしょうか?先入観でものを言っているのでは、そしてチェーン店を美味しいということ自体恥だと思っているのでしょう。おいしいものはどのようなお店の形態でも美味しいことに変わりないのです。

美味しいから人気が出て店舗が増えているということが基本にあるのですから。

 

炊き込みごはん風の鯛めし

続いてもう一つの鯛めしが炊き込みご飯の上に焼いた鯛がのっているものです。こちらは、東予地方・中予地方で古くからある鯛めしで世の中の一般的な鯛めしのイメージです。愛媛以外にも鯛めしと料理はあちこちに存在していますが、鯛が上にのっていないで刻んであったりたいた鯛の身が炊き込みご飯に混ぜてあったりしますが大きく分けるとこちら側に入ります。

愛媛鯛めし

 

こちらの鯛めしは醬油や塩で味付けした炊き込みご飯に焼いた鯛をのせて、鯛本来の味を堪能しながら炊き込みご飯を食べます。

宇和島風とはまた全然違うオーソドックスでありながら鯛の味の深みが味わえる絶品の料理です。

 

まとめ

愛媛の名物郷土料理の鯛めしは全く趣がことなる2種の鯛めしがあるということはわかっていただけましたか。

どちらかが好きかは個人の嗜好になりますが、私は宇和島風の卵かけのような鯛めしが好きです。炊き込みご飯に鯛がのっているほうも美味しいのですが、どことなく珍しさがなく今までも幾度となく味わってきた味に近いのです。

それに比べて宇和島風は生卵・出汁・鯛の刺身の組み合わせが新鮮・斬新で惹きつけられました。

もし松山だけではないですが愛媛に行ったときには、宇和島風の鯛めしを食べていただきたいです。